
こんにちわ。
白井ですよ。
Photoshopでメニューを均等にしたいときってどうしてます?
【水平方向中央を分布】だと間隔は均等ではないのですよね。
↓実行結果
中心線同士は均等だけど間隔は均等ではないんですよね。
昔はちまちま自分で間隔測って揃えてました。
けどjsxあります。
導入簡単です。
jsxとは何か
jsxとはPhotoshop専用のJavaScriptファイルです。
プログラムでPhotoshopの機能を制御しようってやつで、JavaScriptが使える人なら結構簡単に作れたりします。
最近はWeb用としてもPhotoshopは全然使えるようになってますが、そもそも写真用のソフトであるPhotoshopですから、昔はWeb用としての機能はあまりなく、jsxで色々追加機能作ったりしてたそうですよ。
①まずはダウンロード
下記サイトからjsxファイルをダウンロードしてください。
サイトに飛んだら、ダウンロードリンクを右クリックで保存してください。
Adobe Photoshop Scripts | Trevor Morris Photographics
Distribute Layers Horizontally …
②ダウンロードしたjsxを所定のところに置く
ダウンロードした.jsxファイルをPhotoshopのScriptフォルダに置いてください。
ここに色々なjsxファイルが置いてあります。
(例はPhotoshop CC 2014)
【アプリケーション】→【Photoshop CC 2014】→【Presets】→【Scripts】
③あとは使いたいところでスクリプトを実行するだけ
もうあとは使ってみるだけです。
幅のバラバラなメニューを用意します。
【ファイル】→【スクリプト】→【Distribute Layer Spacing Horizontal 00-2-0】で実行
実行
でけた。
楽ちんですね。
普通に機能として実装してくれないかなぁ。
Fireworksはあるんですけどね。
コメントを残す